2016年05月27日
6月の陣屋市

6月4日(土)は「つくば陣屋市・お客様感謝デー」♪
ベーコン実演販売ご予約はお電話で

実演ベーコンは限定数50本。
ベーコン300g一本1500円

ご予約は、
お電話(フリーダイヤル0120-298860)にて
お一人2本まで受付です。
お受け取りは、
感謝デー当日6月4日14時以降18時までとなります。
他にも
弊社製品やギフトセットのご購入、
レストランでのお食事も
20%OFFで大変お得です

お届けご希望日のご指定も承ります

いつも大好評の屋台販売メニューは・・・


大きなお鍋で煮込んだあったか豚汁におうどんプラスでお腹も大満足

ほかにも

などなど盛りだくさん。屋台メニューは、準備した食材がなくなり次第終了になります





陣屋市で楽しんでいただいた後は

当日18時から人見麻紀子&根木マリサ ミニライブが行われます。
素敵な生演奏で優雅なディナータイム




いつもご協力いただいている生産者さん


梅雨も近づいて瑞々しい季節のつくばへ、ぜひおでかけください

みなさまのご来店を心よりお待ちしております

つくば陣屋
305-0816 茨城県つくば市学園の森3-21-1
029-879-9101
305-0816 茨城県つくば市学園の森3-21-1
029-879-9101
陣屋市&筑波ハムお客様感謝デーは、年末年始を除く、毎月第一土曜日開催です

2016年05月02日
5月7日陣屋市開催!

今週末5月7日(土)は「つくば陣屋市・お客様感謝デー」♪
ベーコン実演販売ご予約はお電話で

実演ベーコンは限定数50本。
ベーコン300g一本1500円

ご予約は、
お電話(フリーダイヤル0120-298860)にて
お一人2本まで受付です。
お受け取りは、
感謝デー当日5月7日14時以降18時までとなります。
さらに当日は、
陣屋市限定手づくりチャーシュー(数量限定)を
1000円でご用意

他にも
弊社製品やギフトセットのご購入、
レストランでのお食事も
20%OFFで大変お得です

お届けご希望日のご指定も承ります

いつも大好評の屋台販売メニューは・・・


あったかくってお腹も満たせるおうどんメニュー

ほかにも

などなど盛りだくさん。屋台メニューは、準備した食材がなくなり次第終了になります








陣屋市で楽しんでいただいた後は

当日18時から人見麻紀子&根木マリサ ミニライブが行われます。
素敵な生演奏で優雅なディナータイム




いつもご協力いただいている生産者さん


緑濃くなり始めた新緑のつくばへ、ぜひおでかけください

みなさまのご来店を心よりお待ちしております

陣屋市&筑波ハムお客様感謝デーは、年末年始を除く、毎月第一土曜日開催です

2016年04月01日
明日は陣屋市&お客様感謝デー

明日開催
4月2日(土)は「つくば陣屋市・お客様感謝デー」♪
弊社製品やギフトセットのご購入、
レストランでのお食事も
20%OFFで大変お得

エイプリルフールの更新だからって
うそじゃありませんよ~

ではっ
今回出店のみなさん
の
ご紹介です。
笑顔の集まる陣屋市、ぜひおでかけください


ご紹介です。
笑顔の集まる陣屋市、ぜひおでかけください

「ヘルシアプラス」さん...十五穀米試食販売ご飯と一緒に炊くことのできる十五穀米や、もち麦など種類豊富な穀物の販売。 | ![]() |
「季節屋」さん...ジャムやフルーツソースの販売素材にこだわった季節のジャムその場でドリンクも飲むことができます♪ | ![]() |
「カバオコーヒー」さん...コーヒーの販売その場で豆を炒って淹れてくれます! | ![]() |
ハンドメイド&フリーマーケット・・・素敵なハンドメイドの品々やいろんな雑貨が並びます♪ | ![]() |
お花屋さん・・・きれいに咲いた季節のお花がならびます | ![]() |
ということで、4月始まってすぐの開催です。
いつも大好評の屋台販売メニューをもう一度復習しときましょう!

大きな鉄板でジュージュー&大きなお鍋でぐつぐつ

あったかくってお腹も満たせるおうどんメニュー

ほかにも

などなど盛りだくさん。屋台メニューは、準備した食材がなくなり次第終了になります

店内でも


生ウインナー実演販売も

その他新メニューの登場もあるかも

陣屋市で楽しんでいただいた後は
レストラン自然味工房でのディナータイムはいかがでしょうか。
当日18時から人見麻紀子&根木マリサ ミニライブが行われます。
素敵な生演奏で優雅なディナータイムを楽しんでいただけますよ



みなさまのご来店を心よりお待ちしております

2016年03月24日
4月2日は陣屋市

来週末4月2日(土)は「つくば陣屋市・お客様感謝デー」♪
ベーコン実演販売ご予約はお電話で

実演ベーコンは限定数50本。
ベーコン300g一本1500円

ご予約は、
今週末3月26日(土)より
お電話(フリーダイヤル0120-298860)にて
お一人2本まで受付です。
お受け取りは、
感謝デー当日4月2日14時以降18時までとなります。
さらに当日は、
陣屋おすすめセット限定50セットを1000円でご用意

他にも
弊社製品やギフトセットのご購入、
レストランでのお食事も
20%OFFで大変お得です

お届けご希望日のご指定も承ります

いつも大好評の屋台販売メニューは・・・


あったかくってお腹も満たせるおうどんメニュー

ほかにも

などなど盛りだくさん。屋台メニューは、準備した食材がなくなり次第終了になります





陣屋市で楽しんでいただいた後は

当日18時から人見麻紀子&根木マリサ ミニライブが行われます。
素敵な生演奏で優雅なディナータイム




いつもご協力いただいている生産者さん


桜も咲きはじめた春爛漫のつくばへ、ぜひおでかけください

みなさまのご来店を心よりお待ちしております

陣屋市&筑波ハムお客様感謝デーは、年末年始を除く、毎月第一土曜日開催です

2016年03月09日
陣屋市ありがとうございました
3月の陣屋市は曇り空となりましたが、たくさんのご来場ありがとうございました。
暖かかったり、冷たい風が吹いたり、春の気候は本当に三寒四温ですね。
そうそう。MeeTocoのページに生ソーセージ実演の様子が動画でアップされていました
屋外テントでのベーコンスモークの実演が目立っていますが、
屋内での生ソーセージ実演販売も陣屋市ならでは
のものなんですよ♪
スモークしていない湯であげソーセージ、フレッシュなお肉で作る筑波ハムならではの美味しさです。
次回陣屋市では、ぜひ
次回陣屋市&お客様感謝デーは、4月2日(土)開催予定です
3月・4月といえば、ご卒業・ご入学の季節ですね。
卒業証書の筒やフォルダーを持った高校生を見かけてほっこり
筑波ハムでは
期間限定で御祝返しにぴったりな内祝ギフト(税・送料込み)が
3種類登場しています。
美味しいハムで感謝の気持ちを贈りませんか?
暖かかったり、冷たい風が吹いたり、春の気候は本当に三寒四温ですね。
そうそう。MeeTocoのページに生ソーセージ実演の様子が動画でアップされていました

屋外テントでのベーコンスモークの実演が目立っていますが、
屋内での生ソーセージ実演販売も陣屋市ならでは

スモークしていない湯であげソーセージ、フレッシュなお肉で作る筑波ハムならではの美味しさです。
次回陣屋市では、ぜひ

次回陣屋市&お客様感謝デーは、4月2日(土)開催予定です

3月・4月といえば、ご卒業・ご入学の季節ですね。
卒業証書の筒やフォルダーを持った高校生を見かけてほっこり

筑波ハムでは
期間限定で御祝返しにぴったりな内祝ギフト(税・送料込み)が
3種類登場しています。
美味しいハムで感謝の気持ちを贈りませんか?

2016年03月03日
3月陣屋市は明後日開催



笑顔の集まる陣屋市、ぜひおでかけください

よろぎ野菜・・・お野菜販売 | |
「カバオコーヒー」さん...コーヒーの販売その場で豆を炒って淹れてくれます! | ![]() |
ハンドメイド&フリーマーケット・・・素敵なハンドメイドの品々やいろんな雑貨が並びます♪ | ![]() |
お花屋さん・・・きれいに咲いた季節のお花がならびます | ![]() |
ということで、開催日は、もう明後日です。
いつも大好評の陣屋市 屋台販売メニューをもう一度復習しときましょう!


あったかくってお腹も満たせるおうどんメニュー

ほかにも

などなど盛りだくさん。屋台メニューは、準備した食材がなくなり次第終了になります

店内でも


陣屋市で楽しんでいただいた後は
レストラン自然味工房でのディナータイムはいかがでしょうか。
当日18時から人見麻紀子&根木マリサ ミニライブが行われます。
素敵な生演奏で優雅なディナータイムを楽しんでいただけますよ



みなさまのご来店を心よりお待ちしております

2016年02月27日
3月の陣屋市は5日開催です

3月5日(土)は「つくば陣屋市・お客様感謝デー」♪
ベーコン実演販売ご予約はお電話で

実演ベーコンは限定数100本。
ベーコン300g一本1500円

ご予約は、
本日2月27日(土)より
お電話(本店029-856-1953)にて
お一人2本まで受付です。
お受け取りは、
感謝デー当日3月5日14時以降18時までとなります。
他にも
弊社製品やギフトセットのご購入、
レストランでのお食事も
20%OFFで大変お得です

お届けご希望日のご指定も承ります

いつも大好評の屋台販売メニューは・・・


あったかくってお腹も満たせるおうどんメニュー

ほかにも

などなど盛りだくさん。屋台メニューは、準備した食材がなくなり次第終了になります

店内でも


陣屋市で楽しんでいただいた後は
レストラン自然味工房でのディナータイムはいかがでしょうか。
当日18時から人見麻紀子&根木マリサ ミニライブが行われます。
素敵な生演奏で優雅なディナータイムを楽しんでいただけますよ



いつもご協力いただいている生産者さん


桜のつぼみもふくらみはじめた春爛漫のつくばへ、ぜひおでかけください

みなさまのご来店を心よりお待ちしております

陣屋市&筑波ハムお客様感謝デーは、年末年始を除く、毎月第一土曜日開催です

2016年01月28日
お待ちかね陣屋市2月6日開催!

2月6日(土)は2016年初回の「つくば陣屋市・お客様感謝デー」 です♪
陣屋限定販売
陣屋おすすめセット
肉団子やウインナーなどを詰め合わせて1000円の
とってもお得なセット
になりました
陣屋おすすめセットは50セット限定でご用意しています
そ・し・て
ベーコン実演販売も復活します
・・・が、ベーコン実演販売を始めてから10年以上価格据え置きで販売していましたが、
原材料他の価格高騰によって限界がきてしまいました。
たいへん恐縮ですが
今回の実演販売よりベーコン300g一本1500円とさせていただきます
実演ベーコンは限定数50本。
ご予約は、1月30日(土)よりお電話にて受付(お一人2本まで)です。
お受け取りは、感謝デー当日2月6日14時以降18時までとなります。
陣屋おすすめセット
肉団子やウインナーなどを詰め合わせて1000円の
とってもお得なセット

陣屋おすすめセットは50セット限定でご用意しています
そ・し・て
ベーコン実演販売も復活します

・・・が、ベーコン実演販売を始めてから10年以上価格据え置きで販売していましたが、
原材料他の価格高騰によって限界がきてしまいました。
たいへん恐縮ですが
今回の実演販売よりベーコン300g一本1500円とさせていただきます

実演ベーコンは限定数50本。
ご予約は、1月30日(土)よりお電話にて受付(お一人2本まで)です。
お受け取りは、感謝デー当日2月6日14時以降18時までとなります。
他にも弊社製品や
ギフトセットのご購入、レストランでのお食事も
20%OFFで大変お得です
ギフトセットのご購入、レストランでのお食事も
20%OFFで大変お得です


ベーコン実演販売・生ウインナー実演販売のほか、
陣屋駐車場には、大好評の山賊焼やかぶり汁(トン汁)などの屋台もいつも通り大展開します。
ご近所の方はお鍋ご持参で、トン汁のお持ち帰りもできちゃいますよ♪
大きなお鍋でぐつぐつ煮込んだかぶり汁は、ホカホカ身体も温まります



今回は、レストラン自然味工房での人見麻紀子ディナーライブも行われます。
素敵な生演奏で優雅なディナータイムをお楽しみください



いつもご協力いただいている生産者さん


梅のつぼみもほころび始めた早春のつくばへ、ぜひおでかけください

みなさまのご来店を心よりお待ちしております

陣屋市&筑波ハムお客様感謝デーは、年末年始を除く、毎月第一土曜日開催です

2015年11月09日
陣屋市、ご来場ありがとうございました(^^)
11月7日の陣屋市は、いいお天気で、たくさんのお客様にお出かけいただきました。
今回は年内最終回だったので、ちょっと写真でレポートさせていただきますね
オープン前から良い匂いを漂わせていた山賊焼。ジュウジュウと美味しそうです

開店をお待ちいただいたお客様
寒い中、お待たせしました。楽しんでいただけたでしょうか

カバオコーヒーさんもお花屋さんも手づくりフリマのブースも、駐車場だけでもいろいろ楽しめる陣屋市です。



また、これから毎月第3土曜日に開かれる予定のMeeTocoマルシェ
も、
陣屋市に連動してプレマルシェとして開かれていました。

11月21日に初回MeeTocoマルシェ開催のようです。
お出掛けの際は、ぜひ陣屋にもお立ち寄りください
次回陣屋市は、12月と1月をお休みして、
年明け2月6日土曜日の開催予定です。
今回は年内最終回だったので、ちょっと写真でレポートさせていただきますね

オープン前から良い匂いを漂わせていた山賊焼。ジュウジュウと美味しそうです


開店をお待ちいただいたお客様



カバオコーヒーさんもお花屋さんも手づくりフリマのブースも、駐車場だけでもいろいろ楽しめる陣屋市です。



また、これから毎月第3土曜日に開かれる予定のMeeTocoマルシェ

陣屋市に連動してプレマルシェとして開かれていました。

11月21日に初回MeeTocoマルシェ開催のようです。
お出掛けの際は、ぜひ陣屋にもお立ち寄りください

次回陣屋市は、12月と1月をお休みして、
年明け2月6日土曜日の開催予定です。